でんどう

でんどう
I
でんどう【伝動】
機械で, 動力を他の部分, または他の機械に伝えること。

「~ベルト」

II
でんどう【伝導】
(1)伝え導くこと。
(2)熱または電気が物体内を移動する現象。
(3)興奮が同一細胞内を伝わること。 神経や筋肉では活動電位によって媒介される。
III
でんどう【伝道】
教えを伝え, 広めること。 宗教, 特にキリスト教において, その教えを未知・未信の人々にのべ伝えて, 信仰を促すこと。 布教。 宣教。

「~者」「~師」

IV
でんどう【殿堂】
(1)大きくて立派な建物。

「白堊(ハクア)の~」

(2)神仏をまつってある建物。
(3)ある分野の中心となるような建物・場所。

「音楽の~」「学問の~」

V
でんどう【電動】
電気を動力とすること。

「~工具」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”